トリニティケアクラウド
トリニティケアクラウドはキッセイコムテック株式会社が提供する多職種連携システムです。
![]() |
新しいチームケアのかたち、ここから。多職種間の情報共有、コミュニケーション、遠隔見守りを実現します。
製品カタログはこちら
|
アカウントをお持ちの方はこちら
※ご利用にはユーザ登録と、使用する端末へのクライアント証明書のインストールが必要です
※アカウントの確認と証明書インストールにつきましては、グループ管理者にお問い合わせください
※ご利用にはユーザ登録と、パスキーの登録が必要です
※アカウントの確認につきましては、グループ管理者にお問い合わせください
※証明書がなくてもご利用いただけます
こんなお客様におすすめ
ICTを活用して地域包括ケアの効率化を図り、人的不足を補いたい!
多職種間の情報共有やコミュニケーションをもっと円滑に行いたい!
介護者の精神的負担や不安を少しでも軽減したい!
コンセプト
コミュニケーション機能
コミュニケーション(非公開型SNS)機能は、情報漏洩等のリスクを低減させながらメンバー間のスムーズなコミュニケーションを実現するツールとして、ご利用頂けます。
遠隔見守り機能
様々なセンサーと連携することで、介護支援者様の外出時や遠く離れたご家族に対し、見守り情報を送ることが可能です。
多職種連携機能
多職種で発生する様々な記録等を一元管理し共有することで、チームメンバーが必要な時に必要な情報を効率的に活用頂けます。
[ NEW! ] オンライン診療も
トリニティケアクラウドのオンライン診療は、オンライン診療の基本理念 ”患者の日常生活の情報も得ることにより、医療の質のさらなる向上に結び付けていく” を実現します。
~広がる可能性~
ビデオ通話機能を利用したシステムなので、様々な用途でご利用いただけます。
医師が利用すればオンライン診療
薬剤師が利用すれば遠隔服薬指導
多職種メンバーで利用すれば多職種連携会議


What’s トリニティケアクラウド!?
2025年の地域包括ケア実現に向けた「多職種間の情報共有・コミュニケーション・見守り」を実現するシステムが信州大学・モバイル電子チームケア研究会との共同研究により誕生しました。
在宅医療における現場の声
お問い合わせ
キッセイコムテック株式会社
公共・医療ソリューション事業部 トリニティケアクラウド担当者
受付時間:平日9:00~18:00
TEL:0263-48-5551(直通)
公共・医療ソリューション事業部 トリニティケアクラウド担当者
受付時間:平日9:00~18:00
TEL:0263-48-5551(直通)
製品名 | トリニティケアクラウド |
---|---|
分類 | 多職種連携 |
製品概要 | 2025年の地域包括ケア実現に向けた多職種間の情報共有、コミュニケーションを実現するシステムです。見守り機能も搭載しています。 |
資料 |
![]() |